メディカルブレイン に関して

サイト開設の背景

医療現場では、インフォームドコンセント(医療行為を受ける前に、医師および看護師から医療行為について、わかりやすく十分な説明を受け、それに対して患者さんは疑問があれば解消し、内容について十分納得した上で、その医療行為に同意すること)の普及により、患者とその家族にとって、正確な医療情報のニーズはますます高まっていますが、情報を入手する術がまだまだ少ないのが現状です。

インターネットには誤った医療情報が氾濫しており、患者は信頼できる病院の裏付けのある情報発信を望んでいます。ネットで信頼できる情報を得るには、リテラシーが必要です。しかし、それらの情報を発信している病院は少ないため、十分に入手できていません。 さらに、病院ホームページは診療所の医師を対象に制作されていることが多く、専門用語などが多く、患者が読んで理解するには難解です。

バリューメディカルではこれまでに「病気と治療がわかる本」シリーズを42病院で出版しており、これらを通じて、大学病院や国公立病院などの医師や看護師、メディカルスタッフが執筆した900強の記事を掲載し、独自の検索機能を付加したサイトとしてメディカルブレインを開設致しました。 本サイトは病気ごとに複数の記事があるので、いろいろな病院の解説を読むことができます。

また、「部位別症状検索」「五十音順検索」「カテゴリー検索」の3つの検索機能により、 「私はどういう病気にかかっていて、どのような治療を受ければいいのか」「どのような治療法があるのか」 を知ることができます。これらにより患者とその家族にとって病気の正しい理解と、治療の選択の手助けとなることを目的としております。

メディカルブレインの5つの特長

専門性・先進性の高い豊富なコンテンツ

全国の大学病院・国公立病院などの医師たちによる裏付けのある病気や治療の解説を掲載しています。

便利な3つの検索機能

「部位別症状検索」「五十音順検索」「カテゴリー検索」という3つの検索システムを用意することで、知りたい情報にすぐにたどり着くことができます。また、ひとつの病気について複数の記事が見出しとして出てきますので、いろいろな知識を得ることができます。

中学生でも理解できる読みやすさと、イラストや図表を多用したわかりやすさ。

難解な専門用語には解説や言い換えを施し、イラストや図表・写真を多数使用するなど、わかりやすさに努めています。

同一の病気に対して、複数の病院による解説を読むことができる。

病気別の解説を複数の病院の医師が執筆しているので、複数の解説を読むことができます。

統計や論文など、根拠を明確にして解説

解説文に統計や引用がある場合はリンクを張って、根拠を明確にすることで、解説文の信頼性を高めるようにします。

更新:2023.07.13