肺に穴が開いて呼吸が苦しくなる!ー気胸について

済生会吹田病院

呼吸器外科

大阪府吹田市川園町

気胸ってどんな病気?

気胸とは、肺に穴が開いて空気が漏(も)れて肺が縮んでしまう病気です(図)。そのため、息が苦しくなったり胸が痛くなったりします。通常は左右どちらか片方に起きますが、漏れた空気で心臓が強く圧迫されたり、両側の肺が強く縮んでしまうと命にかかわることもあります。

図
図 気胸のイメージ

どんな人がなりやすいの?

若い男性(10歳代後半から30歳代前半)と高齢男性に多く、女性には少ないです。若い人の場合、肺の表面にできる「ブラ(気腫性肺嚢胞(きしゅせいはいのうほう))」と呼ばれる空気の袋のようなものが原因であることがほとんどです。ブラがなぜできるのか、なぜ穴が開くのかについてはよく分かっていません。高齢者では大抵の場合「肺気腫(はいきしゅ)」が原因です。肺気腫の原因は長い間の喫煙です。たばこの煙によって肺がボロボロになり、穴が開いてしまいます。肺気腫がひどいほど気胸になったときの症状もひどくなります。

治療はどうするの?

縮んだ肺を広げなければなりません。症状が軽く、縮み具合も軽ければ自然に穴が閉じて広がる場合もあります。しかし症状が強い場合は、空気を外に吸い出さないといけなくなります。これを胸腔(きょうくう)ドレナージといいます。この場合は通常、局所麻酔で細いチューブを肋骨の間から入れ、そのまま空気漏れが止まるまで入れておきます。その後は状況次第で変わります。

手術は必要ですか?

患者さんの年齢や全身状態、希望を聞きながら決めますが、手術を強く勧めるのは次の3つの場合です。①空気漏れが止まらないとき、②両側とも気胸になったとき(同時の場合もそうでない場合も)、③多量の出血を伴うときです。

①の場合、通常1週間をめどに手術を考えます。長い間チューブが入っていると、そこから細菌感染が起き膿胸(のうきょう)という合併症が起こる可能性があるからです。ブラなどの原因が明らかな場合は、気胸再発の可能性を考え、患者さんの希望も考慮し早期に手術を行うこともあります。再発の可能性は、初めて気胸になった人で2~5割、2回目の人では5割以上といわれています。原因を手術で除去してしまうのが最も再発の少ない方法です。②の理由は、両側同時に気胸になると命にかかわる可能性が高くなるため、片方だけでも手術をして両側同時になる可能性を減らすことが大事だからです。③の理由は、出血が止まらないと命にかかわるからです。

手術を行うと危険な患者さんの場合は、薬剤をチューブから入れる「癒着術」を行います。

どんな手術ですか?

全身麻酔で行います。胸腔鏡を用いて小さな傷で行うことがほとんどです。空気漏れの部分を閉鎖したり、再発予防を含めて原因となる部分を切除したりします。補強材料を使用することで再発率を減らすように工夫しています。難治性の場合は、薬剤使用による癒着術を追加で行うこともあります。

更新:2022.03.08