安心して薬を使用・服用してもらうことをめざして
釧路孝仁会記念病院
薬剤部
北海道釧路市愛国
薬剤師の役割
薬剤師は薬の専門家です。病院の中で使用される薬にはさまざまなものがあります。飲み薬はもちろんのこと、塗り薬や貼り薬、注射薬、そして消毒薬などもあります。これらの薬について、注意喚起や使用期限日の確認、使用方法のチェック、患者さんへの服薬指導など、薬剤師がすべての責任を担っています。
主な仕事の内容
調剤業務
処方内容に基づき正しく調剤を行うことはもちろん、量・飲み合わせ・副作用の確認などを行い、患者さんが安心して薬を使用できる環境を整えます。
医薬品管理業務
病院内で使用している薬剤の保管状況や有効期限の確認、各部署への配布などを行います。
医薬品情報業務
病院スタッフへ最新の医薬品情報を提供します。「お薬ニュース」などを発行します。
注射薬の混合業務
混注業務ともいいます。抗がん剤などの混合は、安全キャビネット内で薬剤師が丁寧に、かつ安全に行います。
病棟業務
薬剤師が病棟に常駐し、他の医療スタッフとともにチーム医療を展開します。薬のことについての問題があれば、プロである薬剤師の出番となります。


更新:2024.05.28