子どもに多い食物アレルギーの最新治療

福井大学医学部附属病院

小児科

福井県吉田郡永平寺町

食物アレルギーとは

私たちの体には、体にとって有害な病原体などの異物を認識して排除し体を守る「免疫」という仕組みがあります。食物アレルギーは、この免疫の仕組みがおかしくなり、体にとって無害であるはずの食物に過剰反応し、有害な症状が起きる病気です。

原因となる食物を食べると、皮膚が赤くなったり、じんましんが出たりするだけでなく、咳(せ)き込んだり、息がしづらくなったり、腹痛、おう吐、下痢が起きたりします。いろいろな症状が一緒に出ることをアナフィラキシーと呼び、重症になると、血圧が落ちてぐったりして命にもかかわるアナフィラキシーショックに陥ります。

食物アレルギーの治療は正しい診断から

どの食物が原因かを確認することが重要です。皮膚テストや血液検査で調べますが、結果が陽性であっても必ずしもその食物が原因とは限りません。そのため、必要に応じて食物経口負荷試験を行い確認します。

食べることを目指す 食物アレルギーの治療

原因食物の除去が原則です。食物除去は必要最低限にすべきで、調理加工すれば食べられる食物や、食べても症状が出ない量を除去する必要はありません。心配だからとか、念のためという理由で除去をするのは望ましくありません。また、食物除去をする場合には、必ず、代わりの食物で不足する栄養を補うことが大切です。

小さい子どもの食物アレルギーは大きくなるにつれ治ることが多いので、食物除去を漫然と継続するのではなく、食物経口負荷試験で食べられるようになってきたかを確認することも重要です。

食物アレルギー 経口免疫療法

除去を継続しても原因食物が食べられるようなってこない患者さんを対象に経口免疫療法を行っています(図)。原因食物の経口負荷試験を行い、安全に食べることができる量を決めた上で、少量から計画的に摂取量を漸増させる治療法です。

図
図 経口免疫療法
写真
写真1 小児科外来。壁や扉には恐竜たちをデザインしています
写真
写真2 教授回診の様子

小児アレルギーエデュケーターとは

小児アレルギーエデュケーター(PAE)とは、日本小児アレルギー学会の定める認定資格であり、アレルギーに関して高度な専門知識と技能を持ったコメディカルスタッフに与えられる資格です。20年現在、全国で活動しています。

アレルギー疾患の治療では、薬の継続、適切な塗り方、および正しい知識などが大切です。PAEは気管支喘息(きかんしぜんそく)・アトピー性皮膚炎・食物アレルギーの子どもや家族の方を対象として、医師の短い診療時間のみで話すことが難しい、薬の具体的な使用法(吸入や薬の塗り方)や食事指導などを行っています。

例えば、気管支喘息であれば吸入薬やピークフローメーターが正しく使えているのかを確認したり、喘息日誌の書き方を説明したり、あるいは喘息発作が起きたときの対応方法を指導したりします。発作を繰り返す患者さんの中には、吸入方法が間違っていて薬がきちんと吸えていない場合や、医師の指示している吸入回数を守れない場合がありますので、自宅での様子をじっくりと聞いたり、実際に吸入の様子を見せてもらったりしながら、時間をかけてそれぞれの抱えている問題について一緒に考えます。

アトピー性皮膚炎の治療では、処方された薬の種類だけでなく、薬の塗り方や体の洗い方も重要です。患者さんと話しながらどのようにしたら薬が塗れるか、時間の少ない朝に体がしっかりと洗えるかなどを個人個人の生活を基に考えます。

アレルギー疾患は、長期にわたる治療が必要です。お子さんの理解度に合わせて分かりやすく説明を行いお子さん自身が積極的に治療にかかわっていけるようにサポートし、また家族が毎日過ごしやすくなるようなお手伝いをします。PAEはアレルギー専門医と患者さんの橋渡しを行う仕事です。医師の診察時に聞きそびれてしまったことや、聞けなかったこと、どのようなことでも質問していただいてかまいませんので、気軽に相談してください。

写真
PAEによる説明

更新:2023.09.11