エコチル調査-子どもの健康と環境に関する全国調査

富山大学附属病院

エコチル調査富山ユニットセンター

富山県富山市杉谷

エコチル調査って?

2011年より3年間で全国から10万人の妊婦さんを登録し、生まれた子どもたちが小学校を卒業するまで追跡する「エコチル調査」がスタートしました。「エコロジー(環境)」と「チルドレン(子どもたち)」を組み合わせて「エコチル調査」です(図1)。「エコチル調査」の正式名称は「子どもの健康と環境に関する全国調査」です。

図
図1 エコチル調査とは

最近、子どもたちに喘息(ぜんそく)やアレルギー、肥満、発達障害などが増加しているといわれています。これらの病気を予防するためには、病気の原因を明らかにし、その原因を取り除くことが必要です。

病気の原因の1つに環境要因があります。子どもの成長や健康は多くの環境要因の影響を受けます。環境とは自然環境のみならず、生活環境や社会環境なども含んでいます。これらの環境要因は遺伝的要因とは異なり、私たちの知恵と工夫によって好ましいものにかえていくことができます。

エコチル調査が目指すもの

お母さんのお腹(なか)の中の胎児や、生まれたばかりの乳幼児は化学物質曝露を含む環境要因により、さまざまな健康影響を受けやすいことが知られています。このため「エコチル調査」では、妊娠が確定した妊婦さんにお声かけし、生まれた子どもたちが小学校を卒業するまで追跡しているのです(図2)。

図
図2 エコチル調査のスケジュール

子どもの健康や成長に化学物質を含む環境要因が、どのような影響を与えるかを明らかにし、悪い影響を及ぼす要因を取り除くことにより、子どもたちが健やかに成長できる環境、安心して子育てできる環境の実現につなげていきます。子どもたちや次世代の人に健康で豊かな生活を送ってもらうために、今から対策を考え、問題があれば改善していくことが必要です。将来の子どもたちの健康づくりのための大切な取り組みが「エコチル調査」なのです。

「エコチル調査」はまだまだ長い道のりです。これからも「エコチル調査」に応援をよろしくお願いします。

「エコチル調査」は、胎児から13歳までの追跡調査により、子どもの健康状態と環境の関係性を明らかにするために行っています。

更新:2022.03.16