女性総合外来・働く女性メディカルセンター 新しい働き方をめざす女性のために女性外来ができること

中部ろうさい病院

女性総合外来・働く女性メディカルセンター

愛知県名古屋市港区港明

女性外来って、どんなとこ?

女性外来は、女性がココロやカラダの不安を気軽に健康相談できる外来です。「体調不良があるけど原因が分からず、どこを受診すれば良いのか分からない」「男性医師には話しにくい……」、そんな悩みを持つ15歳以上の女性なら、どなたでも受診できます。

最近は、介護や自分の健康に不安を抱えた50歳以上の方の受診が増えています(図1)。新型コロナウイルスの流行で、リモートワークやオンライン授業などの新しい生活様式が日常となり、女性にも変化への適応が求められます。メディアにあふれる情報の不確実性は、時に健康不安の原因となるでしょう。女性外来では、コロナ時代のストレス対処法や正しい健康知識の案内も行っています。

グラフ
図1 女性外来受診者の年齢別割合(才)

女性外来の先端治療は「聞く技術」

女性外来に特殊な設備はありません。「患者さんの訴えにていねいに耳を傾けること」が私たちの基本です。話を聞いた上で必要な検査を行い、治療への道筋を決定していきます。

ココロとカラダ。どちらも健やかに

女性外来では、カラダの不調はもちろん、育児不安・介護ストレス・仕事のストレスなど、どんな主訴・相談でも大丈夫です(図2)。

グラフ
図2 女性外来の疾患割合(開設時に比べ乳腺・月経関連疾患の相談が減り、ココロの悩み相談が増加)

ココロとカラダは切り離せません。軽い症状が大きな病気の始まりのこともあれば、ココロの不調がカラダの症状につながっていることもよくあります。健康のため、自分自身がココロとカラダをきちんと管理することが大切です。

女性総合外来の特徴

女性総合外来(2002年開設)は、東海地方女性外来の草分け的存在です。神経内科専門医(上條)と糖尿病専門医(今峰)が兼任で担当しており、専任看護師に加え、臨床心理士も適宜診察に参加します。

最近は、乳腺や婦人科疾患の相談受診が減少し、ココロの悩みから生じたカラダの不調での受診が増えています。乳腺外科・婦人科・泌尿器科等所属の女性専門医も多く、連携医療が容易なことが強みです。必要時には院内外への専門医を紹介します。

更新:2022.03.23