予防から最新の治療までチームで脳卒中の克服をめざします

滋賀県立総合病院

脳神経内科 脳神経外科 リハビリテーション科

滋賀県守山市守山

チームで脳卒中に立ち向かいます

突然、脳の血管が詰まったり破れたりしてしまう病気が脳卒中です。わが国での死因の上位を占めているだけでなく、寝たきりになってしまう原因の第1位という重要な病気で、高齢化にともない、その対策が大きな課題となってきています。

脳卒中を治療していく上で最も重要なことは、予防から急性期の治療、リハビリテーションまで、一貫して行うことです。しかし、1つの診療科だけで行うには限界があり、複数の診療科がさまざまな医療従事者とチームを構成して、治療に立ち向かっていく必要があります。これを実現するのが脳卒中センターです。

いつでもあらゆる治療が可能です

当院は一般社団法人日本脳卒中学会から、一次脳卒中センターとして承認されています。脳卒中センターでは、脳神経外科医と脳神経内科医が中心となり、さまざまな医療従事者が協力して治療にあたっています。この体制が、脳卒中の効果的な治療に大きく貢献しています。

脳卒中の治療は時間との闘いであり、当院では24時間365日、薬での治療も、手術での治療も、カテーテルでの治療も開始することが可能です。特に脳の血管が詰まってしまう脳梗塞(のうこうそく)は、一刻も早く治療を開始することが重要です。血管が詰まってから早期に治療を開始すれば、血の塊(かたまり)(血栓(けっせん))を溶かす強力な薬(rt-PA)を使ったり、カテーテルで直接血栓を除去したりする治療が可能となります。このような治療はここ数年の間に大きく進歩し、閉塞(へいそく)した血管を再開通させることによって、劇的に症状が改善することが期待できます(「脳梗塞の効果的な治療を受けるためには?」を参照してください)。

最新の技術で最善の治療をめざします

カテーテル治療の発展は日進月歩です。脳の血栓を取り除くための道具、破裂した脳動脈瘤(のうどうみゃくりゅう)を閉鎖して治療するためのコイル、細くなった動脈を拡張して治療するステントなど、新しい器具や材料が次々に開発されています。手術での治療も、手術中に血管の中の血の流れを写し出すなど、道具や技術がめざましく進歩し、治療の安全性が格段に向上しています(「脳動脈瘤が見つかりました。どのような治療を受けることになりますか?」を参照してください)。

さらに当院は、設備面でも充実しています。ハイブリッド手術室(写真、カテーテルでの治療と直接切開する手術とが可能です)、3テスラMRI(鮮明な画像を撮影して診断することができ、脳ドックでも活躍しています)、PET(図、正確に脳血流を評価することができます)などを活用し、治療にあたっています。

写真
写真 ハイブリッド手術室
図
図 PETで脳血流を評価してバイパス手術で治療

更新:2023.08.24